ジャンル一覧
旅・レジャー

空撮ポイントガイド 秋田・山形の海釣り
- 秋田魁新報社
- A4判、並製、オールカラー、236ページ
- 定価:4,180円(税込み)
- 在庫あり
秋田・山形両県沿岸の釣り場全域を航空写真で網羅。海底の様子が鮮明な写真に、釣れる魚種やさお出しポイントなどを明記したほか、津波の避難場所も盛り込んだ。釣り東北社が監修。アオリイカやシーバス、メバルなど人気魚種の釣法やポイントなどの情報も収録している。

魅惑の東北ローカル線・乗車&撮影ガイド 北東北編
- 秋田魁新報社 編
- B5判、オールカラー、144ページ
- 定価:1,650円(税込み)
- 在庫あり
北東北のローカル線18路線の撮影ポイント、駅舎のたたずまい、味な駅弁など魅力を収載。

秋田県万能地図
- 秋田魁新報社 編
- A4判、152ページ、オールカラー
- 定価:4,180円(税込み)
- 在庫あり
好評だった「あきた新世紀マップ」(平成14年発刊)に代わるもので、合併に伴い市町村数が69から25に減少したことを受け、再編集しました。最新の道路情報に新市町村の分図や中心部のピックアップ図を加えました。

首都圏の中の秋田
- 遠藤知子 著
- A5判、208ページ
- 定価:1,870円(税込み)
- 在庫あり
東京都内を中心に鎌倉市などに点在する秋田ゆかりの30カ所をガイド。同書を手にぶらりと散策すれば、今も息づく古里との縁(えにし)が実感でき、思わぬ発見が得られそうです。「江戸の秋田を訪ねる」「近代の秋田を訪ねる」の2部構成。首都圏在住の県出身の方々にとっても興味深い内容となっています。

男鹿水族館GAOと男鹿の海
- 秋田魁新報社 編
- B5判、127ページ、オールカラー
- 定価:660円(税込み)
- 在庫あり
本書に載っている生き物は117種類。シロクマ「豪太」はもちろん、海から河川まで網羅しており、208枚のカットで余すところなく伝えています。GAOでは水槽に潜水して撮影。魚類、海獣たちの生き生きとした表情が各ページにあふれています。さらに半島の観光、自然、歴史、レジャーも楽しみたい、という方のために、なまはげ伝承、五社堂、北限のツバキ、キャンプ場、温泉などのデータも収録しています。

東北の渓流・鮎ガイドMAP
- A5判、200ページ
- 定価:1,430円(税込み)
- 在庫あり
東北の新聞社6社による共同企画で、釣り東北社が監修。掲載した渓流は、本県では阿仁川水系、米代水系、岩見川、皆瀬川、子吉川水系など全県を網羅。他県も主要な渓流はすべて収録している。地図には道路網を併記してあり、下流から上流へと目指すポイント近くに車で行けるように工夫。流域には魚種を記載、入漁料、規則、事故防止策の情報も盛り込んだ。

北東北のふしぎ探検館
- 秋田魁新報社 編
- A5判、236ページ
- 定価:2,029円(税込み)
- 在庫あり
秋田、青森、岩手の文化施設、博物館のほか民芸館や工房、市場も含め242カ所をガイド。
- 前のページ
- 1
- 次のページ