阿部雅龍さんの南極探検装備を紹介 白瀬記念館で7月まで

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
冒険の軌跡をまとめた企画展。初日には阿部さんも訪れた
冒険の軌跡をまとめた企画展。初日には阿部さんも訪れた

 冒険家の阿部雅龍さん(39)=秋田市生まれ、潟上市育ち、東京都住=が、人類未踏の「白瀬ルート」で単独徒歩による南極点到達に挑んだ54日間を振り返る企画展「大和雪原(やまとゆきはら)を越えて」が、にかほ市黒川の白瀬南極探検隊記念館で開かれている。7月18日まで。

 阿部さんが現地で撮影した写真と映像、実際に使った装備品など計約50点を展示。トレーニングや荷造りの写真も並べ、冒険の始まりから終わりまでが見えるよう構成した。写真タイトルと説明文も阿部さんが手掛けた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

秋田の最新ニュース