大太鼓、ごう音響かす 北秋田市、綴子神社で例祭【動画】
お気に入りに登録
秋田県北秋田市の綴子神社(武内尊英宮司)の例祭が15日開かれ、最大で直径3・8メートルの大太鼓がごう音を響かせて集落を練り歩いた。
武士ややっこなどの衣装をまとった地域住民による大名行列が大太鼓を先導。集落の一角を出発し、神社までの約300メートルを45分ほどかけてゆっくりと進んだ。沿道には大勢の見物客が詰め掛け、大太鼓の迫力に見入ったり、盛んにカメラのシャッターを切ったりした。
(全文 337 文字 / 残り 145 文字)
ニュース速報
- 20:02横手のマグロ偽装納入先、新たに2店
- 19:57弁護士殺害国賠訴訟、県が上告へ
- 19:23男性事務職員を懲戒免職、県教委
- 19:21能代市火災「報告書公表」、斉藤市長
- 15:22生徒の自信作を販売
- 12:40マンサク鮮やか、春の彩り【動画】
秋田の天気
2/19(火) | 2/20(水) | ||
---|---|---|---|
![]() | - | ![]() | 7 ℃ |
- | 3 ℃ |
21(木) | 22(金) | 23(土) | 24(日) | 25(月) | 26(火) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間
-
1男性事務職員を懲戒免職、県教委 鹿角市の小学校で166万着服
-
2こまち盛岡―秋田、車内販売を廃止へ いなほ酒田―秋田も
-
3生徒の自信作を販売 天王みどり学園がアンテナショップ開店
-
4柔道の部活で危険な指導 県央部高校の30代教諭を減給処分
-
5本県への移住が過去最多 18年度、子育て世代目立つ
-
6医師少数県、本県など16 2次医療圏、北秋田は全国最下位
-
7イージス・アショア:秋田と日米安保(1)緊急着陸、県民蚊帳の外
-
8算数セット、海外に贈ろう 秋田大・杜教授、不要品寄付募る
-
9駐車区画を拡幅 秋田市公営駐車場、利便性向上に工事進む
-
10マンサク鮮やか、庭先に春の彩り 秋田市浜田の民家【動画】