浴衣姿、留学生が茶の湯 秋田市、作法を習い抹茶味わう
お気に入りに登録
秋田県内の大学や高校で学ぶ中国人留学生を招いた「茶の湯を楽しむ会」が24日、秋田市新屋大川町の民家で開かれた。19人が参加し、浴衣姿で抹茶を味わった。県日中友好協会女性委員会(石黒かほる会長)の主催。
留学生は会員から「茶わんは正面から口を付けず、2、3度回してから召し上がってください」などと説明を受けてから、秋にちなんだホオズキ形の菓子と会員がたてた抹茶を堪能した。
(全文 288 文字 / 残り 102 文字)
関連ニュース
秋田の天気
2/16(土) | 2/17(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | 4 ℃ | ![]() | 4 ℃ |
- | 0 ℃ |
17(日) | 18(月) | 19(火) | 20(水) | 21(木) | 22(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間