父「児相に落ち度」県提訴へ 16年の秋田市小4女児殺害
お気に入りに登録
2016年に秋田市のアパートで小学4年の女児=当時(9)=が母に殺された事件を巡り、母子を担当した県中央児童相談所(秋田市)の対応に落ち度があったとして、児相を所管する県に対し、県南部に住む女児の父(46)が損害賠償を求めて秋田地裁に提訴することが15日分かった。
地裁は14日、原告側の要請で関係資料を県から事前収集する「証拠保全」を実施。原告側弁護士によると、児童福祉の行政機関に対する証拠保全手続きは珍しく、09年の静岡県の事例に続き全国2例目という。原告側は請求額などの詳細をまとめ次第、提訴する。
県の第三者委員会の検証報告書などによると、女児は09年に両親が離婚後、親権を持つ母と大仙市で暮らしたが、母の心身の不調により11年以降は秋田市の児童養護施設で生活。事件発生までの約3年間、児相が女児と母の接触を児童養護施設任せにし、父との接触が途絶えていたとした。
(全文 1184 文字 / 残り 797 文字)
ニュース速報
- 16:27秋田大の新ロゴ、留学生が考案
- 16:13「BKの展開でトライしたい」
- 15:50ジブリの世界に浸る【動画】
秋田の天気
12/9(月) | 12/10(火) | ||
---|---|---|---|
![]() | 6 ℃ | ![]() | 12 ℃ |
- | 2 ℃ |
11(水) | 12(木) | 13(金) | 14(土) | 15(日) | 16(月) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間