時代を語る・浅利京子(33)花柳界復活に手応え
お気に入りに登録
昨年11月、秋田川反芸妓(げいぎ)連の顧問に就任しました。芸妓連は川反で活動する芸者たちの組織で、昔でいうなら「検番」ですね。参加しているのは、あきた舞妓(まいこ)を運営する「せん」と染龍(そめりゅう)さんの置き屋「寿美谷(すみたに)」。私は川反の伝統を伝えてほしいということで声を掛けてもらいました。ありがたくお受けして、「若柳若勇」の名前も復活させました。
忘れられつつあった秋田の花柳界も「秋田湯沢湯乃華芸妓(ゆのはなげいぎ)」やあきた舞妓、染龍さんのおかげで、その雰囲気に触れる機会が増えました。おかげさまで、私も若勇として時々お座敷が掛かるようになったんですよ。また芸者になるなんて、1年前までは想像もできなかったですねえ。人生は本当に分からない。
(全文 773 文字 / 残り 443 文字)
連載企画:時代を語る・浅利京子編
この連載企画の記事一覧
ニュース速報
- 22:34「高清水」酒蔵開放に6700人
- 21:53複合成年Bで湊が優勝 国体スキー
- 18:33田沢湖高原雪まつり開幕【動画】
- 17:51バド北都銀、決勝進出ならず
秋田の天気
2/16(土) | 2/17(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | - | ![]() | 4 ℃ |
- | 0 ℃ |
18(月) | 19(火) | 20(水) | 21(木) | 22(金) | 23(土) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間
-
1無診察で処方箋発行 地域医療、脆弱さ露呈 上小阿仁村
-
2北都銀、準決勝で日本ユニシスに苦杯 バドS/Jリーグ
-
3漂う甘い香り、新酒に舌鼓 「高清水」酒蔵開放に6700人
-
4元朝青龍関招き“花嫁候補”贈呈へ 秋田犬保存会、大館市で
-
5県産日本酒を味わおう 秋田市でイベント、チケット販売中
-
6複合成年Bで湊が2年ぶり4度目優勝 国体スキー
-
7「けっちぞり大会」が復活、田沢湖高原雪まつり【動画】
-
8渡仏前の藤田作品、妻の生家で発見 県立美術館で11月公開
-
9かまくら100基、幻想的に 横手市で開幕【動画】
-
10あの店・この逸品[お食事処・味彩]きりたんぽ 「元祖」の味、お手頃に