イージス・アショア:秋田と日米安保(2)低空飛行横行「わが物顔」

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
1997年9月にF16戦闘機が目の前を飛び去った場所を藤本さんが指さす。尾根をかすめるように通過したという=北秋田市
1997年9月にF16戦闘機が目の前を飛び去った場所を藤本さんが指さす。尾根をかすめるように通過したという=北秋田市

 北秋田市に住む藤本英夫さん(76)は、1997年9月9日の午後を鮮明に記憶している。

 森吉山に登る途中だった午後2時ごろ、標高1300メートルほどの尾根筋を歩いていた時、空の向こうから爆音が迫ってきた。

 「ギュルギュルギュルーッて、まるで空気が割れる音。地面に伏せたくなったけど、踏ん張った」。100メートルほど先の山肌をかすめるように、米軍の戦闘機が飛んでいった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:イージス・アショア:第3部・秋田と日米安保

秋田の最新ニュース