あきた駅前未来年表(6)西口広場 憩いの空間づくり重視
お気に入りに登録
県都の玄関口に憩いの広場を―。秋田市はJR秋田駅西口の平面駐車場(55台)を改修し、一般車用のロータリーと芝生広場を整備する。JR秋田支社が平面駐車場の営業を停止するのを機に、芝生を敷き詰めて来訪者がくつろげる空間をつくる。2020年3月の完成を目指している。
駅に併設する屋上付き4階建て駐車場(228台)が17年4月に完成したのに伴い、平面駐車場の利用は減少。市から土地の大半を借り受けているJRが、営業を止めて土地を返還する意向を示していた。現在のロータリーはカーブが急で曲がりきれない車も多く、通行する車両の安全確保も課題だった。
(全文 584 文字 / 残り 314 文字)
連載企画:あきた駅前未来年表
この連載企画の記事一覧
秋田の天気
12/14(土) | 12/15(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | 8 ℃ | ![]() | 4 ℃ |
- | 0 ℃ |
16(月) | 17(火) | 18(水) | 19(木) | 20(金) | 21(土) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間
-
1大仙で乗用車と軽トラ衝突、男性死亡 特別支援学校教諭逮捕
-
2イージスの新屋配備計画、政府が見直しへ 地元理解が困難
-
3岸壁にずらり、ハタハタ釣り 由利本荘市の道川漁港【動画】
-
4今年はなんて言ってるの? 秋田美人ポスター、正解者に景品
-
5「預金のつもりが保険料に」 かんぽ生命不正、県内12件相談
-
6あこがれ温泉地、乳頭が初の1位 じゃらん調査
-
7光のトンネル、師走彩る 2月まで光のファンタジー、秋田市
-
8ハピネッツ、A東京に勝利 終盤で流れ引き寄せる【動画】
-
9ハタハタ、漁協通さず流通 一部の漁師か、資源管理に悪影響
-
10正月休業、県内スーパーでも 「いとく」「ドジャース」も