イージス説明会に批判や疑念 やりとりかみ合わない場面も
お気に入りに登録
地上イージスの陸上自衛隊新屋演習場(秋田市)への配備を巡り、防衛省は9、10の両日、秋田市文化会館で住民説明会を開いた。8日に演習場近くの勝平地区で開いた説明会と同様、適地調査の報告書に事実と異なるデータが記されていた問題に市民の質問が集中。批判や疑念の声が続出した。
2日間で延べ約200人が参加。防衛省からは伊藤茂樹・東北防衛局長、五味賢至・戦略企画課長らが出席した。
10日は冒頭、防衛省職員が居眠りしていたことに対し、市民から厳しく非難する怒号が飛んだ。調査結果を見直した上で説明するよう求める声も上がったが、五味課長が「初めて聞かれる人もいる。誤りの経緯を含め説明させてほしい」と述べ、押し切る格好で説明会を進めた。
質疑では、男鹿市の男性が同市の「秋田国家石油備蓄基地」から本山山頂への仰角が実際は約4度なのに約15度とした誤りを問題視。「本当にケアレスミスなのか。誤ったデータとの差が大きく、余りにもひどい。最初から新屋と決まっていたのではないか」と指摘した。「今回のミスは他の候補地を落とすためのうそだ」「全く信用できない」との意見も上がった。
これに対し、五味課長は新屋演習場の代替候補地を調べた国有地19カ所について、インフラなどの問題から「不適だと考えている」と重ねて主張。新屋を候補地とする構えを崩さなかった。
(全文 1104 文字 / 残り 536 文字)
関連ニュース
地上イージスに関する連載企画です
ニュース速報
- 16:29ハピネッツ、A東京に競り負ける
- 16:09ラグビー秋田中央、初戦は高知中央
- 16:03雪化粧の武家屋敷通り、世界に発信
- 15:35成田さんが画展、国内外の風景並ぶ
秋田の天気
12/7(土) | 12/8(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | 7 ℃ | ![]() | 3 ℃ |
- | 0 ℃ |
9(月) | 10(火) | 11(水) | 12(木) | 13(金) | 14(土) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間