角館「西宮家」の蔵、宿泊施設に 改修し、今秋オープン
お気に入りに登録
JR秋田支社は19日、秋田県仙北市角館町の観光施設「西宮家」の二つの蔵を改修し、宿泊施設として今秋オープンさせると発表した。JRと同市、田沢湖・角館観光協会の3者による連携事業の一環。インバウンド(訪日外国人客)を中心に滞在型観光の需要の取り込みを図る。
西宮家は商家や蔵が並ぶ外町(とまち)の一角にあり、五つの蔵と一つの母屋からなる市所有の施設。史料館やレストランなどが入り、市の第三セクター「西宮家」が運営している。
改修するのは「前蔵」(1919年築、延べ床面積約95平方メートル)と「ガッコ蔵」(建築年不明、同70平方メートル)で、いずれも木造2階建て。現在はツアー客の食事場所と、漬物の販売所として活用されている。
(全文 679 文字 / 残り 366 文字)
ニュース速報
- 23:50ハピネッツ、宇都宮に完敗【動画】
- 19:07乗用車と軽トラ衝突、男性死亡
- 18:47知事「判断正しい」イージス見直し
- 17:41北秋田市の返還額1億円超に
- 16:12年末年始の特別警戒出動、北秋田署
- 12:11新屋配備見直し「正しい」と知事
- 11:54地上イージス撤回決議は継続審査
- 06:10イージス、新屋配備計画見直しへ
秋田の天気
12/11(水) | 12/12(木) | ||
---|---|---|---|
![]() | - | ![]() | 7 ℃ |
- | 5 ℃ |
13(金) | 14(土) | 15(日) | 16(月) | 17(火) | 18(水) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間