薬師岳山頂でニッコウキスゲ見頃 真木真昼県立自然公園
お気に入りに登録
秋田県大仙市と美郷町にまたがる真木真昼県立自然公園の薬師岳(1218メートル)で、山頂付近に群生する高山植物「ニッコウキスゲ」が見頃を迎えている。鮮やかな黄色に色づいたかれんな花が、登山客の目を楽しませている。
6日、市太田支所企画の登山会が行われ、市内外から約40人が参加した。同市太田町の登山口「甘露水口」から入山し、爽やかな風を受けながら、約3時間かけて薬師岳に登頂。山頂近くの薬師平では、斜面いっぱいにニッコウキスゲが咲き広がり、参加者はじっくり眺めたり、写真に収めたりしていた。
(全文 323 文字 / 残り 78 文字)
関連ニュース
秋田の天気
12/13(金) | 12/14(土) | ||
---|---|---|---|
![]() | 6 ℃ | ![]() | 9 ℃ |
- | 2 ℃ |
15(日) | 16(月) | 17(火) | 18(水) | 19(木) | 20(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間