冬間近、お堀のハス刈り取り盛ん 千秋公園
お気に入りに登録
秋田市の千秋公園大手門堀で、咲き終えて枯れたハスの刈り取り作業が進んでいる。市公園課は集めたうち、状態のいいハスの花の中心部・果托(かたく)を先着100人に無償で提供する。申し込みは31日午前8時半から電話で受け付ける。
ハスは夏場の堀を桃色の花で彩るが、枯れたままにしておくと腐って堀の水質悪化につながったり、景観を損なったりする。そのため、市は毎年、造園会社に委託して冬を前に刈り取っている。
作業は15日に始まり、胴長とオレンジ色のベストを身に着けた作業員が1本ずつ鎌で刈って、小舟で運び出している。11月中旬ごろに終わる見込み。
(全文 529 文字 / 残り 260 文字)
ニュース速報
- 16:12年末年始の特別警戒出動、北秋田署
- 12:13死亡事故、運転の地方公務員を逮捕
- 12:11新屋配備見直し「正しい」と知事
- 11:54地上イージス撤回決議は継続審査
- 06:10イージス、新屋配備計画見直しへ
秋田の天気
12/11(水) | 12/12(木) | ||
---|---|---|---|
![]() | 12 ℃ | ![]() | 8 ℃ |
- | 6 ℃ |
13(金) | 14(土) | 15(日) | 16(月) | 17(火) | 18(水) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間