ローソン、20年にレジ無し店 スマホ、顔認証で決済
お気に入りに登録
ローソンの竹増貞信社長は12日、2020年をめどにレジを設置しない実験店舗をオープンさせる方針を表明した。省人化によるオーナーの負担軽減が目的。レジの代わりにスマートフォンや顔認証システムを活用して決済する。客対応のため少人数の店員配置を想定する。
コンビニの運営指針を話し合う経済産業省の有識者検討委員会によるコンビニ大手本部への聞き取り調査で明らかにした。レジを置かない仕組みを「ローソン・ゴー」と命名する予定で、20年は1店舗のオープンを目指す。並行して、店での品出しの自動化や調理作業を担うロボットの開発も進めるという。
ニュース速報
- 19:02冬の街照らす光の桜並木【動画】
- 18:52北都銀3連勝ならず、S/Jリーグ
- 17:20ハピネッツ、A東京に惜敗【動画】
- 16:09ラグビー秋田中央、初戦は高知中央
- 16:03雪化粧の武家屋敷通り、世界に発信
- 15:35成田さんが画展、国内外の風景並ぶ
秋田の天気
12/7(土) | 12/8(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | - | ![]() | 3 ℃ |
- | 0 ℃ |
9(月) | 10(火) | 11(水) | 12(木) | 13(金) | 14(土) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間
-
1冬の街照らす光の桜並木 十文字イルミ点灯【動画】
-
2アニメ制作のつむぎ作画技術研究所、秋田市にスタジオ設立へ
-
3北都銀3連勝ならず バドS/Jリーグ、由利本荘で開催
-
4雪化粧の武家屋敷通り、世界に発信 北米記者団が取材旅行
-
5秋田道で車逆走か、横手―大曲間の下り線 一時通行止めに
-
6最大積雪、横手市85センチに 羽後町では民家に倒木
-
7住宅など7棟燃える、横手の住宅密集地 けが人なし【動画】
-
8ハタハタまだ? 船川港、漁獲量10キロ以下で漁業者に焦り
-
9秋田中央、初戦は高知中央と 全国高校ラグビー、28日対戦
-
10あの店・この逸品[BreadMan]クリームパン ふんわり優しい甘さ
-
1住宅など7棟燃える、横手の住宅密集地 けが人なし【動画】
-
2秋田道で車逆走か、横手―大曲間の下り線 一時通行止めに
-
3最大積雪、横手市85センチに 羽後町では民家に倒木
-
4「平均点下げるから休んだ方がいい?」 学テ巡り、男児相談
-
5ハタハタまだ? 船川港、漁獲量10キロ以下で漁業者に焦り
-
6アニメ制作のつむぎ作画技術研究所、秋田市にスタジオ設立へ
-
7あの店・この逸品[BreadMan]クリームパン ふんわり優しい甘さ
-
8ハピネッツ、勝負の鍵は守り 7、8日にホームでA東京戦
-
9横手市金沢本町で火事、複数の住宅などに燃え広がる
-
10「生産額」牛肉2億、豚肉6億減 日米貿易協定発効後の試算