大館桂桜高・陸上男子競歩、大川翔 我慢の競技、忍耐力培う
会員向け記事
お気に入りに登録
「競歩は我慢の競技。練習もレースも苦しくなって頑張った時に達成感がある」
大館桂桜高3年の大川翔は高校入学と同時に取り組んだ競歩をこう語る。
山瀬小4年で陸上競技を始め、田代中では長距離を専門に行ってきた。競歩に関わったのは高校入学後に当時の監督から勧められたのがきっかけだ。「フォームが難しいので、できるかどうか不安しかなかった」。高校の競歩は5000メートル。ずっと続けてきた長距離に未練があり、その年の全県総体に出場したら再び長距離に戻ろうと思っていた。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 875 文字 / 残り 644 文字)
(全文 875 文字 / 残り 644 文字)