竿燈中止、時間が止まった… 本番消え打撃、県立大竿燈会
会員向け記事
お気に入りに登録
「きょうはちょうちんに穴が開きやすかっただろうな」
4日午後3時40分、南風に吹かれる秋田市の県立大学秋田キャンパスで、4年生の東亮太さん(21)が言った。
県立大学竿燈会には約60人の学生が所属し、1年を通して週3回の練習を行う。まつりが近づくと午前7時からの朝練習も加わるが、ことしはやっていない。
県外出身者が多く所属する県立大学竿燈会。毎年、先輩が後輩に技術を指導し、伝統をつないできた。「後輩たちにとっても、竿燈まつりを経験できない1年は大きな打撃だと思う」
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 637 文字 / 残り 402 文字)
(全文 637 文字 / 残り 402 文字)