時代を語る・北川裕子(6)交通事故で水泳断念
会員向け記事
お気に入りに登録
高校進学に当たり、私は能代北高(現能代松陽高)に行きたかったのですが、父は商売人だったこともあって商業系の高校に入ることを望んでいました。昔かたぎでもあり、「女の子だから」とその先の進学までは考えていませんでした。
でも私は北高に行きたくて、どこを受験するかずっと父に隠してたんです。昭和40(1965)年3月に合格が決まると、父は驚いてぶつぶつ言いましたが、北高受験を知っていた母が「いいじゃない。合格したんだから」と助けてくれました。母は専業主婦としてずっと父を支えていたんですが、私には「勉強して自活できる人になれ」と言っていました。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 774 文字 / 残り 503 文字)
(全文 774 文字 / 残り 503 文字)
連載企画:時代を語る・北川裕子
この連載企画の記事一覧
ニュース速報
- 21:113割強が未使用か、県プレミアム宿泊券
- 19:28J2ブラウブリッツ、福島で始動!
- 19:17湯沢、横手管内で8人感染、コロナ
- 18:12ラグビー・トップイーストは中止
- 17:32大学共通テスト、本番へ準備着々
- 14:11県内公立校入試、願書受け付け開始
秋田の天気
1/15(金) | 1/16(土) | ||
---|---|---|---|
![]() | - | ![]() | 6 ℃ |
- | 2 ℃ |
17(日) | 18(月) | 19(火) | 20(水) | 21(木) | 22(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間