お気に入りに登録
「盆踊りのない今年は、ずっと自宅にいた。不思議な感じがしました」。横手市で日本舞踊五條流の師範を務める五條雅光さん(64)は、毎年8月15日に行っていた横手送り盆まつりの盆踊りが中止になったことに、今も寂しい思いを抱えている。
盆踊りは、翌16日に行う屋形舟繰り出しの前夜祭に位置付けられている。当日は屋形舟の鑑賞会を兼ね、横手市役所本庁舎前に市民約千人が集まる。午後7時ごろから休憩を挟んで約2時間にわたり、輪を作って踊り続ける。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 893 文字 / 残り 676 文字)
(全文 893 文字 / 残り 676 文字)