さよなら百宅(1)移転 古里の景色、心の中に

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
取り壊しが進む自宅を見詰める佐藤さん夫婦=8月11日
取り壊しが進む自宅を見詰める佐藤さん夫婦=8月11日

 由利本荘市鳥海町の百宅(ももやけ)地区で、2028年度完成予定の鳥海ダム建設に伴い、家屋の解体が進んでいる。ダム湖に水没する古里を離れる住民の思いを聞きながら、消えゆく集落の最後の姿を追う。

 ◇  ◇

 「致し方ない。でも、寂しいな」。8月11日、取り壊しが進む自宅を見詰め、佐藤哲正さん(77)が話した。

 百宅に生まれ、百宅で育った。田畑を耕し、山仕事に励み、長い冬を耐え忍ぶ―。先祖代々営まれてきたこの地での暮らしは、自宅の解体によって幕を閉じることになった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

この連載企画の記事一覧

同じジャンルのニュース