これ読んで交通安全意識して 川柳カレンダー、県警など制作
会員向け記事
お気に入りに登録
秋田県警交通企画課とJA秋田共済は、交通安全がテーマの川柳が書かれたカレンダーを5千部制作した。県内の警察署を通じ、自動車学校や自治体、高齢者宅に配布する予定。
カレンダーは、県川柳懇話会の長谷川酔月会長が監修。「年明ける 無事故運転 祈願する」(1月)、「かようみち 黄色帽子が 咲いている」(4月)など、月ごとの特徴を捉えた句を掲載している。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 380 文字 / 残り 206 文字)
(全文 380 文字 / 残り 206 文字)
ニュース速報
- 21:113割強が未使用か、県プレミアム宿泊券
- 19:28J2ブラウブリッツ、福島で始動!
- 19:17湯沢、横手管内で8人感染、コロナ
- 18:12ラグビー・トップイーストは中止
- 17:32大学共通テスト、本番へ準備着々
- 14:11県内公立校入試、願書受け付け開始
秋田の天気
1/16(土) | 1/17(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | 6 ℃ | ![]() | 1 ℃ |
- | -2 ℃ |
17(日) | 18(月) | 19(火) | 20(水) | 21(木) | 22(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間