あの歩道の名前は…「秋田駅前大屋根通り」に決まりました!
会員向け記事
お気に入りに登録
JR秋田駅前の買い物広場を覆う大屋根下の歩道の名前が「秋田駅前大屋根通り」に決まり、1日は県の花フキノトウと秋田フキをデザインした看板シートが貼られた。通りを管理する秋田駅西口活性化事業協同組合(佐々木利久理事長)が命名した。
秋田駅前大屋根通りは、駅舎の西側から同市中通のニュー金座街ビルまでにかかる大屋根下の歩道で、全長約165メートル。秋田中央ビルディング、秋田ショッピングセンターなどの5社で組織する同組合が管理している。
大屋根は秋田駅前の再開発事業の一環で2000年11月に完成した。同組合事務局によると、これまでは通りに決まった名称がなく「大屋根下」「ぽぽろーど大屋根下」などさまざまな呼ばれ方をしていた。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 609 文字 / 残り 298 文字)
(全文 609 文字 / 残り 298 文字)
ニュース速報
- 21:113割強が未使用か、県プレミアム宿泊券
- 19:28J2ブラウブリッツ、福島で始動!
- 19:17湯沢、横手管内で8人感染、コロナ
- 18:12ラグビー・トップイーストは中止
- 17:32大学共通テスト、本番へ準備着々
- 14:11県内公立校入試、願書受け付け開始
秋田の天気
1/16(土) | 1/17(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | 6 ℃ | ![]() | 1 ℃ |
- | -2 ℃ |
17(日) | 18(月) | 19(火) | 20(水) | 21(木) | 22(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間