「パソコンがウイルス感染」 詐欺被害、電子マネー125万円分
会員向け記事
お気に入りに登録
秋田県横手市で先月28日から31日にかけて、60代男性が架空請求詐欺に遭い、電子マネー利用権計125万円分をだまし取られた。
横手署によると、先月28日、男性の携帯電話に「パソコンがウイルスにかかっている。永久契約するか解約するかを選んで」という内容の電話がかかってきた。
※この記事は「会員向け記事」です。電子版への登録が必要です。
(全文 367 文字 / 残り 230 文字)
(全文 367 文字 / 残り 230 文字)