時代を語る・進藤義声(4)予餞会で民謡を披露
有料会員向け記事
お気に入りに登録
秋田南高の定時制には昭和26(1951)年から4年間通った。28年、秋田高に改称するから、南高に入学、秋高を出たことになる。
音楽は小田島樹人(じゅじん)先生に教えていただいた。童謡「おもちゃのマーチ」を作曲した有名な先生だ。ベートーベンの第9「歓喜の歌」とかを習った記憶がある。ドイツ語の歌詞で何とも難しかったな、あれは。
※この記事は「有料会員向け記事」です。有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM、ウェブコースL)への登録が必要です。
(全文 777 文字 / 残り 614 文字)
(全文 777 文字 / 残り 614 文字)