夏映え2021:妙見神社(潟上市) 緑に溶け込む「浮島」

有料会員向け記事

 潟上市飯田川飯塚の北端、井川町との境界に広がる田園地帯にぽつんと1軒、小さな社がある。飯塚の住民が守ってきた妙見(みょうけん)神社だ。盛夏の青々とした田畑の中、木々に囲まれてたたずむ神社は、浮島のようにも見える。

潟上市飯田川飯塚の田園地帯。木々に囲まれた妙見神社が浮島のようにぽつんと立っている

 最寄りの集落から400メートルほど離れた神社に通じるのは未舗装の農道だけ。幹線道路からは線路で隔てられ、普段、神社周辺に人の姿はあまり見られない。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:夏映え2021

この連載企画の記事一覧

同じジャンルのニュース