お盆のこまち利用者、3万1400人 過去2番目の少なさ
会員向け記事
お気に入りに登録
JR秋田支社は18日、お盆期間中(6~17日)の県内のJR各線の利用状況を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、秋田新幹線こまちの利用者は昨年に次いで過去2番目に少ない3万1400人だった。
JR秋田支社は18日、お盆期間中(6~17日)の県内のJR各線の利用状況を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、秋田新幹線こまちの利用者は昨年に次いで過去2番目に少ない3万1400人だった。