ナガマツ、五輪以来の公式戦に挑む 12月、バド世界選手権
有料会員向け記事
お気に入りに登録
バドミントン女子ダブルスの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が東京五輪以来の公式戦となる世界選手権(12月12~19日・スペイン)に挑む。松本は海外を転戦しているが、永原は五輪後に右肩のけがで戦列を離れ、日本で調整している。3連覇が懸かる大会に向けて永原は「まずは一つずつ自分たちの形を確認しながら、試合をつくっていこうと(松本と)思いを共有している」と話した。
ラケットを振り下ろす強打は控え、レシーブ中心の練習をしている。肩のリハビリ中に下半身の強化に取り組んだのが奏功したのか、フットワークの良さが目を引く。
今年4月ごろ、右肩に痛みを感じるようになり、五輪後に悪化。検査の結果「インピンジメント症候群」と診断された。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 863 文字 / 残り 550 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。