「駐輪場広げて」 横手体育館・市民会館整備で中学生が意見
会員向け記事
お気に入りに登録
老朽化が進む横手体育館と横手市民会館の整備基本計画策定に向け、秋田県横手市は将来を担う子どもたちの意見も反映させようと、市内全7中学校で市当局と生徒による意見交換会を開いている。生徒からは「駐輪場を広くしてほしい」といった中学生らしい要望も出されている。
横手体育館は赤坂総合公園の第3駐車場、市民会館は現在の横手体育館周辺が建設候補地。両施設が予定通り2025年度中に完成すれば、26年度に利用が始まる。現在の中学2年生が高校を卒業し、進学したり就職したりするタイミングだ。