湯気に包まれ餅作り、年末迎え最盛期 秋田市【動画】
会員向け記事
お気に入りに登録
年末を迎え、秋田県内の餅店や菓子店で正月用の餅作りが最盛期を迎えている。
秋田市中通の和菓子店「三松堂」は28日、午前4時から作業を開始。もち米を蒸すせいろから出る湯気が立ちこめる中、職人たちが手際良く餅を切り分けたり丸めたりしていた。

年末を迎え、秋田県内の餅店や菓子店で正月用の餅作りが最盛期を迎えている。
秋田市中通の和菓子店「三松堂」は28日、午前4時から作業を開始。もち米を蒸すせいろから出る湯気が立ちこめる中、職人たちが手際良く餅を切り分けたり丸めたりしていた。