時代を語る・佐々田亨三(37)遠藤氏の業績に学ぶ
有料会員向け記事
お気に入りに登録
毎年、一喜一憂しています。ノーベル賞のことです。郷里の大先輩・遠藤章さん(東京農工大特別栄誉教授)が選ばれないかと「はかはか(やきもき)」しているのです。
遠藤さんからとても印象深い話を聞いたことがあります。小さい頃、おばあさんと一緒に寝ていて、「おなかが痛い」と言うと、よくさすってあげたというのです。ごろっとした感触があり、いわゆるがんと聞きました。おじいさんも薬草で手当てするのに秀でていたそうで、病気の人を助けたいという原点になったような気がします。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 785 文字 / 残り 555 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。