時代を語る・佐々田亨三(39)戦前から教育熱脈々
有料会員向け記事
お気に入りに登録
今、手元に一冊の分厚い本があります。タイトルは「ふるさと秋田の学び」。秋田の教育の土台である「ふるさと教育」の定本教材です。秋田の自然、歴史、文化、産業を総合的に学べる内容です。平成8(1996)年2月に刊行されました。
この本が大事なのは、秋田の教育をもっと良くしようと、大学をはじめ多くの教師たちがその思いを結集させたことです。執筆者はもちろん、協力者まで含めると関わった方は総勢300人余。その熱き活動が周囲も動かし、ふるさと教育を全県に広げる原動力となりました。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 777 文字 / 残り 541 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。