パソコンに「ウイルス汚染」 60代男性が20万円詐欺被害
会員向け記事
お気に入りに登録
由利本荘署は27日、秋田県由利本荘市の60代男性が特殊詐欺に遭い、電子マネー利用権20万円分をだまし取られたと発表した。
署によると同日、男性が自宅のパソコンで動画を閲覧中、画面に「ウイルスに汚染されています」などと表示された。画面に出た連絡先に電話したところ「セキュリティー対策をする必要がある」として電子マネーを買うよう要求された。