母親の悩み、オンラインで相談 横手の女性3人、月2回開催
会員向け記事
秋田県横手市などに住む女性3人が、子育てに不安を持つ母親の悩みを聞くオンライン相談会「はれのひカフェ」を昨年11月から毎月2回のペースで開いている。子どもを持つ女性なら誰でも無料で参加できる。相談会には、県内外から子どもの不登校など幅広い悩みが寄せられている。
代表を務めるのは、教師経験があり、市内で学習塾とフリースクールを運営する奥真由美さん(57)=横手市在住。さまざまな相談を保護者から受けることが多く、悩みを聞く場の必要性を痛感し、相談会を思いついたという。
相談に応じるのは奥さんのほか、過去に奥さんが資格習得のための講座で知り合った神奈川県在住の心理カウンセラー植森亜希さん(47)と、米ロサンゼルス在住で元看護師の玉置仁美さん(48)。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 843 文字 / 残り 516 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない