若者のミカタ:挑戦を応援しよう(1)男鹿の人々、夢に共感してくれた 酒醸造所開業の岡住修兵さん
有料会員向け記事
挑戦を後押しできる地域には、若者も集まる。連載「若者のミカタ」第3部は、夢を追う若者たちはどのように背中を押され、秋田での挑戦を決めたのか、彼らが感じる後押しとは何かを探る。
◇ ◇
「人生がうまくいかず、学生の頃は死のうと思っていた」。そう語る岡住修兵さん(33)=北九州市出身=の人生は、秋田で酒造りと出合い、がらりと変わった。昨年11月、旧JR男鹿駅舎に酒の醸造所「稲とアガベ」を開業。次々と市場に新商品を投入し、注目を集めている。
「死ななくて良かった。秋田に来て、秋田の人たちのおかげで人生が楽しくなった」
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1625 文字 / 残り 1365 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める