「横手の送り盆まつり」3年ぶり開催へ
会員向け記事
お気に入りに登録
秋田県横手市観光協会(打川敦会長)は18日、伝統行事「横手の送り盆まつり」を今年8月に開催する方針を発表した。新型コロナウイルスの影響で2020年から中止しており、開催すれば3年ぶりとなる。
8月6日のねむり流しを皮切りに、15日の盆踊りと屋形舟観賞会、16日の屋形舟の繰り出しなどをいずれも蛇の崎橋周辺で行う方針。感染拡大の状況によっては規模縮小や中止の可能性もある。今後は感染対策のガイドラインを作成する予定。