明桜「ピンチでも楽しみ、攻める」 粘る横手振り切る
有料会員向け記事
お気に入りに登録

明桜は中盤に打線がつながって勝ち越し、粘る横手を振り切った。
本荘と明桜が準決勝進出 春季高校野球県大会
一回に2点を先制され、四回まで無得点が続いた。輿石重弘監督は「一回から球を捉えることはできていたので、慌てずにいこうと話していた」。五回に同点に追い付き、六回は先頭石田恋主将(3年)の左前打を皮切りに4点を挙げた。石田は「配球を読んでうまく打てた。自分が出塁して勢いづけたかった」と話した。
中盤以降は互いに点を取り合い、迎えた8―5の九回。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 603 文字 / 残り 379 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。