秋田・潟上国際音楽祭への道(1)出会い はじまりは広小路から
有料会員向け記事
お気に入りに登録
世界レベルの演奏家を招いて県出身の音楽家と共演する「秋田・潟上国際音楽祭」が7月と10、11月に秋田、潟上両市で初開催される。発起人のピアニスト千田桂大(けいた)=(35)、潟上市(旧昭和町)出身=がこれまでの道のりを振り返り、開催に懸ける思いをつづる。
◇ ◇

空の色が違う。初めてのフランスで初めて湧き上がった想(おも)いである。
彼(か)の国の空はどこまでも青く高かった。それが当時21歳の青年の心象を反映したものなのかは知れぬ。知れぬけれども、空は青く、希望はどこまでも高かったのは事実である。
この記事は「有料会員向け記事」です
(全文 1033 文字 / 残り 780 文字)
有料会員(新聞併読、電子版単独、ウェブコースM・L)への登録が必要です。ウェブコースS(無料)では全文表示できません。