新県立体育館、現在地を有力視 建設地について県説明

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
八橋運動公園内の県立体育館(資料写真)
八橋運動公園内の県立体育館(資料写真)

 秋田県は17日、新たに整備する予定の県立体育館の建設候補地について、交通アクセスや秋田市中心部への波及効果の面から、現在の県立体育館がある八橋運動公園内を有力視していると明らかにした。佐竹敬久知事は「スポーツ関係者の間では、現在地が望ましいというのが普通の意見だ」と述べた。県議会予算特別委員会の総括審査で説明した。

 県は本年度、新県立体育館の規模や機能を検討するための基礎調査に着手した。建設候補地は年内に選定する方針。9月県議会に具体的な検討状況を報告する。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース