若者のミカタ:国際教養大生らの「わか杉のさと奨学金」 留学費、寄付呼びかけ
有料会員向け記事
秋田県内高校生の長期留学を支援する「県高校留学推進委員会」が17日、県庁で会見し、学費や渡航費の全額助成事業を「わか杉のさと奨学金」と名付け、実現に向けた取り組みを進めると発表した。「地域で地域の人材を育てる」を理念に、奨学金の原資を寄付金で賄うとして、県民に寄付を呼びかけた。
寄付の受け付けは今月12日に始まった。個人は千円、法人は1万円から受け付ける。委員会は来年夏、1期生として3、4人を海外へ送り出す計画で、今年11月中旬をめどに700万円を集めたいとしている。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 580 文字 / 残り 343 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める