秋田魁新報
秋田のニュース
全国ニュース
クーポン
スポーツ
特集・連載
エンタメ
イベント
紙面を読む
ログイン
新規登録
お気に入り
検索
MENU
特集・連載
JRに運休や遅れ
秋田県内の避難情報
秋田県内に気象警報
仙北市の停電、約4時間後に復旧 計1861戸で発生
2022年7月5日 掲載
2022年7月5日 更新
ツイートする
シェアする
LINEで送る
お気に入りに登録
※写真クリックで拡大表示します
東北電力ネットワーク秋田支社によると、5日午後4時17分に秋田県仙北市角館町、田沢湖、西木町の計1861戸で発生した停電は午後8時8分に全て復旧した。
同じジャンルのニュース
大館、鹿角、北秋田で断水 県内各地で停電も相次ぐ
2022年8月13日
新あきたよもやま:夏の風物詩・鹿島流しを訪ねる(1)多彩な人形行事
2022年8月13日
マスク姿で墓参り、先祖を供養 久々に県外から帰省した人も
2022年8月13日
会員向け記事
遠い風近い風[藤田俊太郎]「手紙」で時代を問う
2022年8月13日
有料会員向け記事
コロナ下で感じたことを表現 秋田美大生ら作品展示
2022年8月13日
会員向け記事
時代を語る・岡本リセ子(18)輝く女友達から刺激
2022年8月13日
有料会員向け記事
夏場のゲレンデ駆け上がろう! 大台スキー場で21日
2022年8月13日
会員向け記事
RSウイルスや手足口病、増加傾向 かかりつけ医に相談を
2022年8月13日
有料会員向け記事
本荘地域の飲食店、ゆっくり巡って 代金に応じクーポン券
2022年8月13日
会員向け記事
カードゲームでSDGsを学ぶ 仙北市でワークショップ
2022年8月13日
会員向け記事
高校生、鑑識に挑戦 能代署で職場体験会
2022年8月13日
会員向け記事
三種町下岩川、大雨被害で大盆踊り大会中止
2022年8月13日
会員向け記事
秋田市でAターンフェア 帰省中の学生ら約110人参加
2022年8月13日
会員向け記事
ソーラーカー部門・東海大2連覇 悪天候考慮した走行鍵に、大潟村でWGC
2022年8月12日
会員向け記事
集う人々・世界×文化(10)百年前の「祝宴の時代」と現代(辻野稔哉)
2022年8月12日
ニュース速報
22:30
大雨や台風、交通機関に乱れ
21:29
大館などで断水、各地で停電相次ぐ
21:23
15日から再び警報級の大雨か
21:08
県内建物被害、299棟に拡大
20:58
13日のコロナ感染は1103人
14:12
マスク姿で墓参り、先祖を供養
アクセスランキング(ニュース)
1時間
24時間
1週間
1
大館、鹿角、北秋田で断水 県内各地で停電も相次ぐ
2
13日のコロナ感染は1103人 新規クラスター7件
3
県内各地で記録的大雨 五城目と由利本荘で河川氾濫【動画】
4
大雨や台風、交通機関に乱れ 内陸線など一部運転見合わせ
5
県内大雨、農業にも大きな被害 農家「収穫は期待できない」
6
小坂PA北側で土砂崩れ 東北道十和田―碇ケ関IC間通行止め
7
15日から再び警報級の大雨か 秋田地方気象台が注意喚起
8
未処理の尾去沢坑廃水、米代川流出 落雷で処理所の機器停止
9
秋田道などで通行止め 午前10時現在、大雨の影響
10
由利本荘市の芋川が氾濫【動画】
1
五城目で河川氾濫、浸水被害 内川・富津内地区に緊急安全確保【動画】
2
秋田道などで通行止め 午前10時現在、大雨の影響
3
13日のコロナ感染は1103人 新規クラスター7件
4
県内各地で記録的大雨 五城目と由利本荘で河川氾濫【動画】
5
由利本荘市の芋川が氾濫【動画】
6
小坂PA北側で土砂崩れ 東北道十和田―碇ケ関IC間通行止め
7
5市町の一部地区に避難指示 大雨影響、通行止めや運休も
8
国道285号、通行止め
9
10市町が緊急安全確保や避難指示、午前9時現在
10
国道105号、通行止め
1
県内で過去最多の1332人がコロナ感染 秋田市540人
2
パチンコ店で男性倒れ病死、身元分からず 秋田市
3
【写真・動画】三種町の三種川氾濫 複数の建物が浸水
4
10日は過去最多1351人がコロナ感染 新たにクラスター8件
5
県内コロナ感染、7日は829人 新規クラスター4件
6
病床使用率55・7%、過去最高を更新 県内コロナ
7
五城目で河川氾濫、浸水被害 内川・富津内地区に緊急安全確保【動画】
8
秋田市のコンビニで恐喝未遂の疑い、男逮捕 店員に現金要求
9
秋田道などで通行止め 午前10時現在、大雨の影響
10
北秋田市で土砂崩れ、40人一時孤立 県内大雨被害【動画】
特集・連載(更新情報)
新あきたよもやま
小松和彦さんが綴る秋田の郷土史に関するあれこれ
新あきたよもやま
遠い風 近い風
秋田県出身者によるリレーコラム
遠い風 近い風
シリーズ 時代を語る
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
時代を語る
二つの戦禍 秋田 終戦77年
戦禍を体験した人は何を思い、知らない世代は何を感じているのか取材
二つの戦禍 秋田 終戦77年
速報メールNEWS
最新ニュースをメールでお届けします(電子版への登録が必要です)。
電子号外・速報
これまで発行した電子号外・速報の一覧です。閲覧には「Adobe Reader」などが必要です。