アシカのマヤ、鼻先で“妙技”披露 大森山動物園
会員向け記事
秋田竿燈まつりが始まるのを前に、秋田市浜田のあきぎんオモリンの森(大森山動物園)のカリフォルニアアシカのマヤ(雄、24歳)が、竿燈を鼻先で上げる“妙技”を披露し、お祭りムードの盛り上げに一役買っている。
特製の竿燈は長さ約1・7メートル、重さ約2・5キロ。はんてんと鉢巻きを身に着けた飼育員が竿燈を渡すと、マヤは鼻先で受け取って器用に上げる。7月31日はおはやしが流れる中、飼育員の「どっこいしょ」というかけ声に合わせて、来園者が手拍子をしながら楽しんでいた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 507 文字 / 残り 276 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない