夏映え2022:月山神社の風鈴(潟上市) 涼やかな音色、境内に

有料会員向け記事

 風が吹くたびに「チリン、チリン」と鳴る風鈴の音色。雨上がりの蒸し暑さを和らげるように境内に響く。

涼しげな音色を響かせる月山神社の風鈴

 秋田県潟上市昭和大久保の月山神社ではガラスや鉄器などでできた風鈴約100個が飾られ、涼しげに参拝客を出迎えている。参拝者に楽しんでもらおうと、同神社の奉賛会が昨年に続いて設置したものだ。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:夏映え2022

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース