男鹿市への観光客、コロナ前の6割 8月前半、厳しい状況続く

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します

 秋田県男鹿市議会は1日、9月定例会を開会。提出案件は22年度一般会計補正予算案など9件。これとは別に、8月の臨時会で提出し、継続審査としていた21年度男鹿みなと市民病院事業会計など、6公営企業会計の決算を認定した。会期は22日まで。

 菅原広二市長は8月3~15日の観光客数について報告。市内の宿泊施設や観光施設などを利用したのは、宿泊客が約5千人、日帰り客が約4万6千人。いずれも前年同期の1・5倍超となったものの、新型コロナウイルス禍前と比較すると6割程度にとどまり、8月上旬の大雨の影響などで厳しい状況が続いていると説明した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース