【安倍元首相の国葬】反対派=多額の費用に疑問 賛成派=国際的知名度を評価
会員向け記事
27日に予定されている安倍晋三元首相の国葬について、秋田魁新報が「こちらさきがけ特報班」のLINE(ライン)友だち登録者を対象にアンケートを行ったところ、幅広い意見が寄せられた。

アンケートは5~7日に実施。県内外から582件の回答があった。国葬に「賛成」「反対」「どちらでもない」「分からない」の四つの選択肢と、その理由を自由記述で尋ねた。
反対する人の記述では、多額の費用が全額国費でまかなわれることを疑問視する声や、安倍氏を巡る疑惑や問題に触れるものが多かった。
賛成の人からは、長期政権を担った首相として国際的に知られた安倍氏を評価し、国葬は「弔問外交」の場として必要だとする声が聞かれた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1197 文字 / 残り 897 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない