時代を語る・武田英文(9)秋田杉テーマに卒論
有料会員向け記事
同じ杉でも、気候風土の違いによって育ち方が異なります。例えば、穂を土に直接植えて育てる「挿し木」。杉産地として知られる宮崎県をはじめ、暖かい九州では一般的な方法となっています。
しかし、秋田ではそうはいきません。降雪もある寒冷地だからとされています。ただ、良木から取った穂は同じ遺伝子を持っているため、挿し木は質の良い木を育て、増やすのに有効なやり方です。どうにかできないだろうか。それが私の卒業論文のテーマでした。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 790 文字 / 残り 581 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める