キノコ採りやクリ拾い…秋の山、クマ注意 慣れた場でも油断禁物
有料会員向け記事
秋田県内は間もなくキノコ採りやクリ拾いのシーズンを迎え、色づく秋の山に入る機会が増える。入山時に気を付けたいのがクマとの遭遇。例年この時期に人身被害が多発している。今年のこれまでの被害者は、慣れた場所で襲われている傾向にある。県は「自分に限って被害に遭わないと油断せず、慣れた場所でも対策を講じてほしい」と呼びかけている。

県自然保護課によると、今年発生したクマによる人身被害は12日現在で6件。犬の散歩中や農作業中、ごみ出し中に襲われるなど、被害者が通い慣れた場所で起きていることが特徴としている。5月に鹿角市の山林でタケノコ採り中に襲われた男性も、現場付近に毎年入山していたという。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1802 文字 / 残り 1508 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める