小児科医後藤さん作の童話、児童ペン賞 発達障害テーマに描く

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
「ひまりのすてき時間割」
「ひまりのすてき時間割」

 後世に残したい優れた児童文学作品に贈られる「第8回児童ペン賞」(日本児童ペンクラブ主催)の童話賞に、「井嶋敦子」のペンネームで童話作家として活動する小児科医、後藤敦子さん(67)=秋田市、今村記念クリニック副院長=の「ひまりのすてき時間割」(童心社)が選ばれた。発達障害がテーマの児童書で、「(障害の)理解とサポートの指針となる一冊」と評価された。

 後藤さんは小児科医として働く傍ら、子育てが落ち着いた2002年から作家活動を本格化させた。食物アレルギーやアトピー性皮膚炎、新型コロナウイルスを題材にした紙芝居などを制作してきた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース