時代を語る・武田英文(18)雪氷学会誘致に奔走

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
日本雪氷学会の学会誌「雪氷」に寄せた中田会長を追悼する一文=平成6年1月発行
日本雪氷学会の学会誌「雪氷」に寄せた中田会長を追悼する一文=平成6年1月発行

 女優中野良子さんを招き、フォーラムを開いた昭和61(1986)年10月には、もう一つ、ビッグイベントが待ち受けていました。「日本雪氷学会」の秋田市開催です。裏方として3年にわたり、準備に奔走してきただけに、胸にこみ上げるものがありました。

 誘致の中心となったのは「秋田雪の会」。48~49年の「四八豪雪」を機に、雪を邪魔者としてではなく親雪・利雪も含めて考える「雪をみつめる会」が母体の民間団体です。雪氷学会は、北海道大とか名古屋大とか雪氷研究の盛んな大学が誘致主体となるのが一般的。一民間団体が動くのは無謀といわれました。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:時代を語る・武田英文

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース