八橋の現在地か、雄和の中央公園か 新県立体育館、県が候補地2案示す
会員向け記事
秋田県は22日の県議会産業観光委員会で、新たな県立体育館の建設候補地について秋田市八橋の八橋運動公園内と同市雄和の県立中央公園内の2案を示した。目標とする2028年秋の開館に間に合わせるため、用地取得の必要がない公有地であることが候補地の要件になると説明した。候補地案を示すのは今回が初めて。
県は本年度、新県立体育館の基礎調査に着手し、候補地の検討を進めている。産業観光委では、米田裕之スポーツ振興課長が「民有地や開発が抑制されている場所は候補地に該当しないと考えている」と説明。候補地に示した2カ所は十分な広さも確保できると強調した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 587 文字 / 残り 317 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない