建設費10億かかり増しで22億に 男鹿市の新こども園、内容見直しへ
会員向け記事
秋田県男鹿市が既存の保育園4施設を統合し、船越地区に新設する認定こども園の建設費用が業者選定段階の12億円から資材価格の高騰や設計内容の変更などにより約22億円に膨らんでいることが22日、分かった。市は12月定例会に建設費を盛り込んだ補正予算案を提出予定で、それまでに設計内容を見直して事業費削減を目指す。
新たな認定こども園「船越こども園(仮称)」は船越、五里合、若美南、玉ノ池の4園を統合し、船越字内子のショッピングモール「男鹿なまはげモール」南側に建設する計画で、2024年4月に開園を予定している。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 834 文字 / 残り 580 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない