個性的な鍋料理、秋田駅前に並ぶ 25日まで「かやき祭り」
会員向け記事
肉や野菜、魚介類などを煮込んだ鍋料理「かやき」をPRするイベント「秋田かやき祭り」が24日、秋田市のJR秋田駅前のアゴラ広場と大屋根通りで始まった。各店が集まり、イベント会場で行うのは3年ぶり。それぞれ趣向を凝らしたかやきが並び、食べ比べを楽しむ来場者でにぎわった。25日まで。
市内の飲食店10店が出店し、しょうゆ、みそ、しょっつるをベースにしたオリジナルのかやきを1杯500円で販売。鹿角市名物のホルモンを使ったものやフグのうまみを凝縮した一品など各店の個性あふれるメニューが並び、訪れた人が家族や友人と数種類購入し、食べ比べていた。

会場には、直径約1・5メートルの巨大な鍋を使って調理した秋田牛のかやきを無料で振る舞うコーナーも登場。鍋からはみその優しい香りが漂い、振る舞いが始まる前から行列ができていた。
25日は午前11時~午後4時。無料の振る舞いは午前11時から、先着500食限定。秋田牛を使ったしょうゆ味を提供する予定。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 731 文字 / 残り 312 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない