昨季、持ち前の堅守と高精度の3点シュート(3P)でチャンピオンシップ(CS)に初出場したバスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の秋田ノーザンハピネッツ。日本人選手が全員残留した今季は、堅守速攻のスタイルにさらに磨きをかける。
ガード中山拓哉は「方向性としては変わらない。攻守でどれだけ質を高めていけるかが大事になる」と見据える。2017年から2季指揮を執ったジョゼップ・クラロス氏が根付かせたハードなディフェンスは、精度も年々向上。昨季は粗さが目立たなくなり、平均失点はリーグ4番目に少ない75・7だった。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1154 文字 / 残り 899 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める